東京スカパラダイスオーケストラ加藤隆志の経歴、使用楽器、結婚やエピソードも!

芸能ニュース

こんにちは!うさぎです。

今回は東京スカパラダイスオーケストラ、通称スカパラの加藤隆志さんについてです。

東京スカパラダイスオーケストラは、CM曲やテレビ番組テーマ曲も多数手がける日本が世界に誇るスカバンドです。

世界31か国で公演し、国内外で精力的にパフォーマンスをしていて世界中にファンを持っています。

1985年に結成、1990年にシングル「MONSTER ROCK」でメジャーデビュー。

今年2025年で結成40年、デビュー35周年になる息の長いバンドです。

途中でメンバーの加入や脱退がありますが、今のメンバーで2001年11月から活動をしています。

平均年齢57歳!イケおじ達が弾けるステージがなんといっても魅力!

そんなスカパラのギター担当加藤隆志さんについて深掘りしてみました!

加藤隆志の経歴

名前 加藤隆志(かとうたかし)
生年月日 1971年9月20日(53歳)
出身地 鳥取県気高町(現 鳥取市)
出身高校 鳥取県立鳥取東高等学校
出身大学 神田外語大学 中国語学科
血液型   A型
担当パート  ギター
スカパラ加入時期 2000年1月

学生時代はパンクに傾倒していた。

元「lost CANDI(ロストキャンディ」

LOSALIOS、So many tearsのメンバーとしても活動している。

lost CANDI:
1986年、加藤隆志さんが高校生時代に地元・鳥取の友達と組んだバンド。
1989年に上京。1997年にKi/oon Musicからメジャーデビュー
4人編成のドラムレスバンド

残念ながら配信やダウンロードでは聴けないようです・・・

lost CANDI | ソニーミュージックオフィシャルサイト
ソニーミュージックによるlost CANDI公式サイト。lost CANDIの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メディア情報などを掲載。

使用楽器

加藤隆志さんのギターといえば「流木」です。

長年にわたって愛用する1965年製のビンテージ・ストラトキャスター

ボロボロに塗装が剥がれ落ちたルックスから「流木」という愛称で呼ばれ、加藤さんのトレードマークとなっています。

1998年に購入した際はまだほとんど傷がついていない状態だったそうで、これらの傷はほぼすべてが加藤さんがライブやレコーディングなどをこのギターと共に過ごした証なのです。

2022年、フェンダーシグネイチャーギター「Takashi Kato Stratocaster」を発表。
色も

2024年には、フェンダーカスタムショップ・マスタービルトから、傷の一つまで忠実に再現したレプリカ・モデル「Kyle McMillin Masterbuilt Takashi Kato 1965 Stratocaster Ultimate Relic “Ryuboku”」が登場しました。

2022年秋から、カスタムショップ製プロトタイプと日本製プロトタイプの2本がライブのメインになっていて、「流木」は主にレコーディングや自宅で弾いているそうです。

楽曲について

テーマが決まると、メンバー全員が作曲して持ち寄り、その中から1曲だけを選ぶというスタイルのスカパラ。

全員が作曲できるのもすごいですが、残った8曲はアーカイブにしてしまうという、なんと贅沢な作り方!

スカパラはインストゥルメンタルの楽曲ドラムスの茂木さんが歌う以外にも、外部からボーカルを招聘することがあります。

2001年から始まったこのスタイルですが、今や、スカパラといえばボーカリストとのコラボ!と楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

加藤隆志さんが作曲した中にはキャンペーンソングやTV番組のエンディング曲になっているものもあるので、聴いたことがある!という方も多いと思います。

今回はコラボ曲をご紹介いたします。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONとのコラボ「Wake Up! feat. ASIAN KUNG-FU GENERATION」。バンドを丸ごと迎え入れるという試み”バンドコラボ三部作”の第三弾でした。
だから、人数が多いって・・・(笑)

MAN WITH A MISSIONからTokyo Tanaka とJean-Ken Johnnyを迎えた「S.O.S. [Share One Sorrow]」。全編英語の歌詞です。

コロナ禍での制作・発売で、メッセージ性の強い楽曲になっています。
音楽は私たちの心を一つにする力を持っていますね。

加藤隆志は結婚している?

加藤さんは既婚者です。

ギターを弾いている時にキラリと光る薬指の指輪が印象的ですね。

奥様の情報は見つかりませんでしたので、一般人の方だと思われます。

年頃のお嬢さんがいます。3月21日の「A-Studio プラス」に取材に答えていて、後ろ姿で出演されていました。加藤さんには内緒だったようで、本番中にびっくりして思わず立ち上がっていたので笑ってしまいました!

他に兄弟姉妹がいるかはわかりません。

お嬢さんもバンドをしていてギタリストだそうです。お父さんのギター使っているって!羨ましい!

加藤隆志のエピソード

加藤さんのエピソードを探してみました。

思い込みが激しいところがある。

絶対に時間の狂わない時計を買ったと自慢していたある日、テレビを見ていたら12時になっても「テレビが時報を鳴らさない」と。

テレビの時報が合ってるに決まってるじゃないか!!とメンバーに突っ込まれた。

山陰、特に鳥取での公演は加藤隆志凱旋公演と位置付けられていて、スカパラファンの中でも特別なステージになっている。

オープニングから加藤コールが会場に響いたり、メンバーによる加藤さんいじりや、加藤さんのMCも多めテンション高めらしい。

本番前はヨガをしている
本番で怪我などしないようウォーミングアップのためらしい。

シグネイチャーモデル Takashi Kato Stratocasterのキービジュアルは地元・鳥取県にて撮影された。
階段のシーンは、実家の最寄り駅の階段

まとめ

東京スカパラダイスオーケストラの加藤隆志さんはこんな人

  • 1971年9月20日生まれの53歳
  • 鳥取県気高町(現 鳥取市)出身。
  • 長年にわたって1965年製のビンテージ・ストラトキャスターを愛用。そのボロボロのルックスから「流木」という愛称がついている
  • 鳥取での公演は加藤隆志コールで盛り上がる

いかがでしたか?

加藤隆志さんの魅力が少しでも伝われば嬉しいです。

3月19日に、スカパラデビュー35周年記念ベストアルバム「NO BORDER HITS 2025➡2001」が発売されました!

ますます盛り上がっていきそうな東京スカパラダイスオーケストラ

これからもカッコよすぎるイケおじ達から目が離せません!

最後までお読みくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました