こんにちは!うさぎです。
あさイチを見ていたら深谷市のブロッコリー祭りの情報の中で、ブロッコリー体操なるものをセンターで踊る丸い人が・・・
ゴライトさんという作詞作曲振付もするアーティストでした!
気になったのでゴライトさんの情報をまとめてみました。
ゴライトのプロフィール
ゴライトさんのプロフィールを調べてみました。
本名 不明
生年月日 不明
出身地 埼玉県白岡市
出身小学校 埼玉県白岡市大山小学校
出身中学・高校 不明
出身大学 学習院大学英米文学科
職業
道の駅愛好家。 道の駅ソンガー。道の駅アドバイザー。歌う球体。世界初のお遊戯ポッパー
趣味
道の駅めぐり。約400駅を訪ねている。
2006年 大学在学中からアーティスト活動を開始
2007年 全国デビュー
2013年ソロデビュー。
老若男女が楽しめることをモットーにステージを盛り上げる。
2016年に、アルバム「Let’s ゴライト」をリリース。リード楽曲「イヒニギ☆MAGIC」は全国『道の駅(全国1079駅)』EXPO応援ソング。
白岡市観光協会公式応援サポーターで、白岡市マスコットキャラクター「シラオ仮面」のテーマソング作詞作曲振付も担当されているとのこと。
ちなみに、「シラオ仮面」とは白岡市のマスコットキャラクター。全身白タイツでなかなかシュールなルックスです。
「シラオ仮面」は、白岡市を愛してやまない市民の誰かが変身します。
普段は、掃除や通学路の見守りを趣味で行っています。
(注)悪の組織とは戦いません。引用:白岡市ウェブサイト
ゴライトさんは、地元埼玉県のみならず全国の道の駅を中心に活動しているアーティストです。
Youtubeチャンネル「ゴライト」では、色々な道の駅を訪ねる動画を配信しています。
ブライトはハーフ?
ハーフまたはクオーターかどうかは情報がないためわかりませんでした。
ブライトさんのハッキリした顔立ちや丸々とした体形は日本人離れしているように思えます。
クリクリと丸く可愛らしい目元や、褐色の肌からして、個人的にはハワイやポリネシア系の人たちに似ているような気がします。
大学も英米文学科に進まれていますので、もしかしたらご家族に英語が母国語出身の方がおられて、その影響で大学でも英。米文学を学ばれていた可能性もあります
日本人でもはっきりした顔立ちの人はいるので、何とも言えませんが、ゴライトさんの南方系っぽい外見が明るく楽しいイメージにつながっていますよね!
ブロッコリー体操ってなに?
「あさイチ」で歌って踊っていた曲ですが、正しい曲のタイトルは「深谷ブロッコリーDE POWER CHARGE」であることがわかりました。
サビの部分の ♪ブロッ!コリー!は体にいい!!♪ が頭から離れません!
助けて~・・・
道の駅おかべのYoutubeチャンネルでMVが配信されていました。
MV内にワイプで体操の振付が出ているので、運動不足解消に一緒に踊りたいと思います!
ちなみに、ブロッコリーは他の野菜に比べてタンパク質が多く含まれていることで、筋肉をつけたい人達にも人気の食材です。
筋肉をつくるためにはタンパク質だけでなく、ビタミンなどの栄養素も非常に重要で、ビタミンCや、タンパク質をアミノ酸に変えて筋肉に合成する働きをするビタミンB群もしっかり補えます。
積極的に食べたい食材ですね!
まとめ
ゴライトさんについて調べた結果です。
- 埼玉県白岡市出身で、大学は学習院大学英米文学科
- 道の駅をこよなく愛す道の駅サポーター
- 道の駅応援ソングの作詞作曲振付なども担当
道の駅でゴライトさんに遭遇するかもしれませんね。
道の駅に行ったらきょろきょろしてみたいと思います。
ポケモンGOみたい(笑)
最後までお読みくださりありがとうございました!
コメント