夢幻(ライバー)の年収は?名前や家族・年齢など経歴や出身地も【さんまとマツコ】 

芸能ニュース

こんにちは!うさぎです。

最近、新たな情報発信の方法として、ライブ配信が多く使われていますね。

YouTube Live、Twitch、TikTok Liveなどのライブ配信プラットフォームを使ってライブ配信をする人は「ライバー」と呼んでいます。

配信内容は様々で、歌やゲーム実況、雑談など、視聴者とリアルタイムでコミュニケーションを取りながらコンテンツを提供しています。

人気TikTokライバーの夢幻(むげん)さんは、昨年12月17日から22日にかけて開催された世界規模のTikTok LIVEイベント「LIVE FEST 世界最終決戦」で“全世界2位”という快挙を成し遂げた方。

そんな夢幻(むげん)さんが、「週刊さんまとマツコ」に出演!
地上波初出演だそうです。

一体、どんな人なのでしょうか?

調べてみました!

夢幻(TikTokライバー)の名前は?

夢幻さんの本名は非公表です。

ティックトックライバーとして有名な夢幻さんですが、以前は芝刈り機〆夢幻(しばかりき むげん)という名前でゲーム実況のYoutube配信をしていました。

本名こそ非公表ですが、生活のすべてをさらけ出すような配信スタイルですので、近くにいる人には容易に特定できるかもしれません。

夢幻(TikTokライバー)の年収は?

夢幻さんの主な収入元は、TikTokの広告収入と投げ銭(ギフト)です。

YouTubeのほうは今はほとんど更新していないようですが、動画が再生されれば広告収入もありそうです。

それ以外にも化粧品会社や犬のグッズ会社を経営しているそうです。

夢幻さんがプロデュースした男性用コスメはこちら👇

mugencosme powered by BASE

このように複数の収入元がある夢幻さんですが、2024年の所得は約8億2000万円と公表されています!

すごいですね!

ティックトックを開始して5ヶ月で2億円の投げ銭(ギフト)を稼いだという投稿もありました。

また、ティックトックギフトの世界記録も持っていて、5分間で飛んだギフトスコアが世界最高の3億2,600万スコア。現金換算で約2億4,000万円くらい!

5分で二億・・・!

これは、配信中に「歴史的記録を作ろう」と呼びかけて、達成したとのこと。

ただ、全額が夢幻さんの手に渡るわけではありません。
TikTokでは、視聴者が1,000円分のコインを使ってギフトを送った場合、 クリエイターの手取りは約250〜400円程度と言われています。

これは次のような費用が差し引かれるからです:
為替・処理手数料など
App Store / Google Play手数料(30%)
TikTokの取り分(約50%とも)

単純に四分の一としても、5分で6千万円で手にしたことになります!

凄い世界ですね!理解が追い付かなくて目が回りそう・・・

夢幻の年齢や家族構成は?

夢幻さんは現在36歳で、娘さんがお一人いらっしゃいます。

19歳のときに結婚してすぐに子どもが生まれ、その半年後に離婚。
以来、ずっとシングルファザーです。

子育てを助けてくれたのはお祖母さんだったそうで、今は亡くなっているようですが、お祖母さんとは非常に良い関係であったことがうかがえます。

お母さんについては、非常に厳しい方で、お母さん所有のビルでバーを経営していたが赤字になって追い出された、というエピソードを語っておられました。

借金を抱えて住むところさえなくなった夢幻さんと娘さんに手を差し伸べてくれたのがお祖母さんだったそうです。

お父さんのエピソードは見つかりませんでした。

娘さんとは仲が良くて、顔出しはしていませんが夢幻さんの配信にもよく登場してきます。

夢幻のどこ出身でどんな自宅?

夢幻さんは徳島県の出身で、配信中の話し方でも徳島弁が出ていますね!

では、一躍有名になった今はどこに住んでいるのでしょうか?

なんと、8億を稼ぎながらも、生活は以前とほとんど変わっていないそうです

自宅も変えず、今でも徳島にある家賃85000円の物件に娘さんと住んでいるんですって!

その理由として、次のように言っています。

やっぱり生活水準って、一度上げてしまうと下げるのがすごく大変ですよね。配信業には流行り廃りがありますし……。 それに、娘もいますし、豪勢な生活をするのは教育上よくないんじゃないかなとも思っています。港区に住みたい、みたいな気持ちもまったくなくて、このまま田舎暮らしがいいです(笑)。

引用:集英社オンライン

SNSでみるキラキラした写真や投げ銭という胡散臭い(失礼!)世界にいる人とは別人のように、実際には地に足のついた人のようです。

シングルファザーとしての苦労、事業の失敗など色々な苦労を経て今の成功があるからかもしれません。

実は慈善活動家の夢幻さん

そして、キラキラした夢幻さんの別の顔が、慈善活動家としての一面

夢幻さんは「死んだお金より生きたお金を」という信念のもと、稼いだお金を社会に還元し、特に自身と近い境遇の人々や動物の支援に力を入れています。

犬猫保護施設への寄付:
2024年8月19日、夢幻は犬猫の保護施設への寄付活動を行うことを発表。
2025年2月4日には、チャリティーイベントで集まった約1200万円以上のギフトのうち、自身に入った432万円を全額寄付したことを報告。

シングル親家庭への支援:
2024年クリスマスに向けて、シングル親家庭にNintendo Switchをプレゼントする企画を発表。

家族を大事にし、お金を社会に還元していく。
そんな夢幻さんの人柄や理念に共感して、ファンは惜しみなく投げ銭をするのでしょうね!

夢幻(TikTokライバー)のまとめ

調べてみたら人気ライバーの夢幻さんはこんな人でした。

  • 世界第二位のティックトックライバー
  • ティックトックギフトの世界記録保持者。
    5分間で飛んだギフトが約2億4,000万円
  • 娘さん一人を育てるシングルファザー
  • 年間8億稼いだ現在も、徳島で家賃85000円の賃貸に住んでいる
  • 慈善活動家として犬猫保護活動やシングル親世帯の支援に力をいれている

調べた後は、夢幻さんに対するイメージが大きく変わりました。

夢幻さんの魅力と、その活動への支援と思うと、投げ銭をするファンの気持ちもわかるような気がしてきました。

なかなか奥深いライバーと投げ銭(ギフト)の世界。

「週刊さんまとマツコ」を見るともっと理解が深まりそうです!

最後までお読みくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました